北方小学校PTAブログ

北方小学校PTAの日々の活動を随時UPしていきます。このブログを通してPTA活動に親しみを持っていただければ幸いです。

戸村校長先生講話

15日(月)、母親委員会主催で戸村校長先生の講話が行われました。

 

f:id:kitasho-pta-2017:20170515231244j:image

講話のスタートはなんと校長先生のムーンウォークから!

f:id:kitasho-pta-2017:20170515230912j:image

校長先生、最高です‼️

 

続いてジャンケンの必勝法をご教授‼️

 

これはワタクシ伊藤が実験台となり身を以てご教授頂きました。

 

確かに納得しましたが、まんまと引っかかった私は少しばかり悔しかったです(^^;;

 

あ、なんの講話なんだ⁉️と思われるかもしれませんね。

 

今のはあくまでも講話に入る前の校長先生の鉄板の「掴み」だそうで、これからが本題です。

 

講話の内容は、

 

子どもが幸せに育つために

〜自己肯定感を高める〜

 

についてです。

f:id:kitasho-pta-2017:20170515232550j:image 

校長先生ご自身の子育ての経験を踏まえて、大変勉強になるお話をして頂きました。

 

参加された皆さんも自身の子育てと照らし合わせて講話を聞いておられた事と思いますが、私自身子どもへの接し方を改めて見直す良い機会になりました。

 

最後にお礼のご挨拶でも申し上げましたが、

f:id:kitasho-pta-2017:20170515232831j:image

 結局、子育ては試行錯誤の繰り返し。

 

結局親も未熟なんですね。

 

そしてその繰り返しの中から親自身も子どもと一緒に成長していかなければならないんだな〜と思いました。

 

戸村校長先生、本当に良いお話をありがとうございました‼️ 

町P運営委員会&夏のイベント打ち合わせ

会長の伊藤です。

 

12日(金)、今年度1回目となる町P運営委員会が行われ西小まで行って来ました。

 

ご存知の方も多いと思いますが、町Pとは本巣郡北方町PTA連合会の事で、北小、西小、南小、北中、町立幼稚園からなります。

 

毎年順番に幹事校が持ち回りになっており、昨年は我が北小が幹事校、今年は西小さんが幹事校となっています。

 

と言うわけで西小で運営委員会が行われ、昨年の会計報告、今年の予算案、事業計画案、などを話し合いました。

 

また各学校によってPTA活動にも特徴があり、町P運営委員会はそれを知る事が出来る貴重な交流の場でもあります。

 

良いところはパクって、、いやどんどん取り入れていけたらと思います(^^)

 

さてこの日は運営委員会終了後に北小の自然の部屋にて、夏の親子イベントの打ち合わせを執行部で行いました。

f:id:kitasho-pta-2017:20170515225724j:image

 昨年は「親子で夏祭り」と「星を見る会」でしたが、今年はまた違う企画でかなり楽しみな内容となっております!

 

ポイントは、

 

・お父さんにも積極的に参加してもらう。

・親子共同作業。

・ワクワクドキドキ。

 

といったところでしょうか。

 

大まかなところはほとんど決まっていますのであとは細かいところを詰めていく作業になります。

 

乞うご期待‼️ 

子供サミットの日

今日は月に一度の子供サミットの日。

 

今年度1回目という事でPTA全役員の皆様にご協力いただき、子ども達と元気一杯に挨拶を交わしました!

f:id:kitasho-pta-2017:20170428082206j:image

 f:id:kitasho-pta-2017:20170428082230j:image

 まだ眠たそうな顔で登校する子や元気良く挨拶とハイタッチをしてくれる子、、。

 

色々な子ども達の様子を見ることができ、こちらも1日の始まりに元気を貰えるような気がします。

 

1日の始まり始まりは元気な挨拶から。

 

皆さまご協力ありがとうございました!

北方小学校PTAブログ開設!

皆さま初めまして!

今年度PTA会長を務めさせていただいております伊藤慎です。

 

今年からPTAについてより多くの皆様に知っていただき、そして親しみを持っていただきたいという思いから「北方小学校PTAブログ」を開設することに致しました。

 

これから随時PTA活動の様子をUPしていきますので是非ご覧ください!

 

そして、

 

PTAってこんな仕事してるのか〜

 

とか

 

案外楽しそうだな〜

 

とか

 

これなら私もやってみたいな〜

 

とか思ってもらえたら幸いです。

 

皆様どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m